コメエトのプラモ製作記

初心者モデラーのプラモデル製作記

【final E500】2000円台でゲームにも向いてるイヤホン

プラモ製作記とは(3回目)

前々から気になってたE500を買っちゃいました。

開封

外観通販限定商品ということもあってかパッケージはかなりシンプルで小型です。
f:id:rice_comet:20200621142518j:plain:h380

同時期に購入したAURVANA In Ear2 Plusのパッケージとの比較
f:id:rice_comet:20200621142834j:plain:h380
かなりコンパクトです。(AURVANAは結構巨大ですが)
同じくfinalの製品の中でも他のEシリーズとはパッケージのサイズ感がかなり違います。

内容物

f:id:rice_comet:20200621143040j:plain:h380

  • イヤホン本体
  • イヤーピース(5種類のサイズ)
  • 取説類

が入ってます。
価格帯が近いE1000と同じ感じですね。
5種類もイヤーピースが入っているのが結構ありがたいんですが
f:id:rice_comet:20200621143243j:plain:w480
イヤーピースの軸部分が色分けされていて左右の判別がしやすいのも良いですね。

イヤホン本体の外観

筐体は光沢のあるプラスチックです。
f:id:rice_comet:20200621144218j:plain:h380
重厚感はありませんが極端に安っぽい感じではないです。
サイズ感はE1000とほぼ変わらないです。
プラグは3.5mmの3極L字です。
f:id:rice_comet:20200621144423j:plain:w480
ケーブル長は1.2mでケーブルの感じもE1000と変わりません。
丁度良い太さでそこそこしなやかなので良いです。

使用感

スウィングフィット機構のおかげなのか装着はしやすい感じです。
f:id:rice_comet:20200621144903p:plain:w500*1

音質

ケーブルのタッチノイズはそこそこ気になりますがshure掛けである程度は改善できます。
音楽を聴いた感じではフラット気味ですがやや低域が強い感じです。価格なりの音は出ていると思います。
E1000とどちらが良いかというと少し悩みますね。

ゲームでの使用感

そもそもE500はバイノーラルサウンド向けのイヤホンとして宣伝されています。ということでゲーム用途でも使えるのかということを検証してみました。
検証はレインボーシックスシージのエリミネーション(旧テロハン)で行いました。

という形で行いました
結果としてE1000よりもかなり定位感が良いと感じました。E1000よりも低音域が強いのも影響しているんでしょうが音によって直感的に位置が把握でき、臨場感もE500の方がありました。

総評

ゲーム向きのイヤホンとしてはRazer Hammerheadなどがありますが5000円以上するものが多く手が届かないという人も多いのではないでしょうか。(特に学生ゲーマー)そういった方々でも手の届きやすい価格帯でここまでできるのは驚きです。
しかしながら実店舗での販売がないため試聴できる機会がほぼないというのがかなり残念です。
2000円という低価格帯でのイヤホンとしては個性的なイヤホンでしょう。一応finalのEシリーズということになっていますが他のEシリーズとはかなり性格が違うものだと感じました。今後どのように進化していくのか楽しみです。

*1:final公式サイトより